<い草×ビール>

ビールを飲めない僕が
ビールの話って・・・。

あなたは、
「い草」って知っていますか?

そう、畳の材料(畳表)です。

儲かる名刺のユーザーさんで
この「い草」を粉末にしたものを
生産している方がいらっしゃいます。

その方とメッセージをやり取りしていた時に
その方の投稿から
こんなイベントを発見しました。

↓↓↓
「畳×苦味」たたみかける苦味!
IGUSAビールをみんなで飲もう!
https://keiei-guide.com/gp/LVKUZa0/P3bhH4/pq2qnr1/

IGUSAビールって
どんな味がするのか?

ビールを飲めない僕でも
興味があります。

もともと、
儲かる名刺を作らせてもらったことから
「い草」を粉末にしたものを
食品の材料として
販売していることは知っていました。

実は「い草」は、
スーパーフードで

天然食物繊維は キャベツの約40倍

優しい香りには
バニラと同じ成分が含まれている

森林の香りの源の成分が含まれ
森林浴と同じ癒やしの香り

などなど、
美容と健康にいい材料なんです。

この粉末でビールを
作ったということなんですねー。

■売り物を追求していくと・・・

そもそも「い草」は、
普通に考えると畳の材料。

畳以外に利用できないか?
という発想で、

「い草」そのものの
本質を追究していったことから
「い草」が持っている
「成分」に気がつき
今までとは違うカタチで売る。

そこから、コラボが生まれ
新たな商品が生まれて行く・・・。

僕の場合も、
今まで何の疑問もなかった
「名刺」の
本質について追求していくと

仕事につながる

という、
名刺にひそかに期待している
役割に気がつくことができた

そこで、新しい商品が生まれた訳です。

■コラボのチカラ

い草が持っている本質

い草が食べられる

そして、美容健康に良い

ということが、わかったことで
ビールとのコラボが生まれたと思います。

もしかして、
い草と同じように

あなたが扱っている
商材の本質を突き詰めていくと

新しい価値が生まれて
他の商材とのコラボが
生まれるかも知れません。

この、他の商材については

他者が扱っている商材

の場合もありますが、

自分が扱っている他の商材

の場合もあると思います。

例えば、
自分が今までに身につけた

Aというスキルと
Bというスキルで

新しいCという
オリジナル商材が生まれます。

ただ、大事なのは
上っ面のコラボではなく
それぞれの本質を追究した結果での
コラボであるということ。

そこに、
あなたの中にある

ご自分の「本当の強み」
=あなたらしさ

が加わると
新しいオリジナル商材が
生まれるのだと思います。

い草ビールから
いろいろ考えさせれました。(^^)

もし、商品開発のために
いろいろアウトプット(おしゃべり)したいとか

「こんな人知っていない?」ということがありましたら
一度、ご相談ください。
↓↓↓
メルマガ読者限定 儲かる名刺無料相談
https://keiei-guide.com/gp/Va59DHpPk/Q3bhs2/pq2qnra/

ビジネス、起業、
ブランディング、マーケティングに関する質問やお悩み、
メルマガの感想なども
下のフォームから送ってもらえると
次のメルマガのネタになるので
大歓迎です(^_^;)
↓↓↓
https://keiei-guide.com/gp/oExM34SxHc/K3bhYg/pq2qnrO/

質問はメルマガ内で
お答えしていきますね。(^^)