どちらも費やす時間で言うと同じかもしれないけど、全然違いますよね。
…………………………………………………
実績ゼロでも、とっちらかっていても
劇的に変わっちゃうビジネスの作り方
↓
https://seminar.moukaru.jp/prezoom
…………………………………………………
古土@売れポジです。
さあ今日から7月。
第3クォーターが始まる人も多いですね。
どんな第3Qにしたいですか?
▼
「忙しい」と「充実している」
どちらも費やしている時間は
同じかもしれないけど
その費やした時間は
全然違うイメージがありますよね。
「充実している」と感じられた時間は
「いい時間だった」という
ポジティブなイメージだけど
「忙しい」と感じられた時間は
どちらかというと「大変だった」という
ネガティブなイメージじゃないですかね?
なので、
「仕事が忙しい」と、口から出ちゃう場合は
「大変だ」というネガティブな感情を
抱いているし
実際に仕事としてやっていることが
ネガティブ感情を持ちながらやっている、
ということでもあります。
逆に
仕事をしていても
確かに時間的には多くの時間を
費やしているかも知れないけど
楽しいので、
どんどんやっちゃうイメージ。
だから充実していると感じられる。
趣味などの好きなコトを
やっている時間を想像してみてください。
たとえば、
「庭いじり」に没頭していたとしたら
「庭いじりが忙しかった」という
言い方ではなくて
「庭いじりが充実していた」という
言い方の方がしっくりくるはずです。
「忙しい」と「充実している」の違いに
気がつけたのはこの本のおかげです。
↓
https://amzn.to/3L8tI2V
自分のことを振り返ってみると
確かに仕事をしている時間は長いと思うけど
全然、苦じゃないし、むしろ楽しい、
だから長時間でもできちゃう感じに
なってきたな、と。
あなたもこの機会に
自分の仕事って
忙しいのか?充実しているのか?
見直してみるといいですね。
PS
先ほど紹介した本は
7月の勉強会で取り上げる本です。
この本の解説と
自分の仕事はもちろん
人生について考える時間にする予定です。
もし興味があるようでしたら
無料体験できます。
↓
https://keiei-guide.com/np/usf/761g5p8a4cpm3676G.html
…………………………………………
<古土へのメッセージ、待ってます!>
今日のメルマガよかったよ、と思ったら
下のリンクをクリックしてやってください。
クリック数がカウントできるので
「いいね」のつもりで
ポチッとしてもらえると励みになります。
リンク先は僕への
メッセージフォームになっているので、
今日のメルマガを読んだ感想、
気づきなどをご記入いただくと
メチャクチャ嬉しいです。
https://keiei-guide.com/np/usf/75nchis64h976.html
ーーーーーーーーーーーーーーー
<売れポジ実践者の声>
最初の1歩を踏み出した人の体験談が満載
https://furudo.jp/clp/voice2022/
…………………………………………
<公式LINEはじめました>
お友達登録で最大5つのプレゼント
https://s.lmes.jp/landing-qr/1660987454-xpA7N2XD?uLand=5LXjsU
…………………………………………
<インスタ新アカウント開設>
名刺やビジネスの極意を発信します。
フォローお願いします。m(__)m
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/furudo_urepoji
…………………………………………
儲かるビジネスを作り上げる、再構築するためのヒントを無料でお届けしています。
ほぼ毎日配信【売れポジメルマガ】
↓↓↓
https://keiei-guide.com/np/usf/75nhmn56icpq122O.html