【厚利少売】に変えられるヒント!
…………………………………………………
ブランド名刺の最重要ポイントは
名刺を設計すること!
↓
https://seminar.moukaru.jp/prezoom
…………………………………………………
古土@売れポジです。
積ん読にならない
本を読み進めることができるコツ
いいこと思いついちゃいました。
ヒントは、ルール決め。
▼
先日のメルマガでご案内したこの本
↓
https://amzn.to/40Iwcwg
チラッとでも見ていただけましたかね?
この本では、
「薄利」と「厚利」の違いは
商材が与える
相手の変化量の差である
と書いてあります。
商材を購入する前の状態と
購入した後の状態が
大きく変化するほど
大きな価値を
提供していることになるので
それは価格に反映することが
できるということ。
確かに、、、
「ブランド名刺」を手にした人の中には
起業のプロから「無理!」と言われた
ビジネスを見事に成功させた
アロマサロンさん
実績ゼロなのに
「ぜひあなたに依頼したい!」と
言われたことからブレイクスルーが
起きたデザイナーさん
ボランティア同然で始めた事業が
某有名番組に出演したり
国連のHPに掲載されるようになった
鳥獣害対策&地域活性化事業さん
などなど
その後のビジネスや人生が
大きく変わった人も
たくさんいらっしゃいます。
もちろん、僕もそのうちの
一人でもあります。
まさか自分が書いた本が
本屋さんへ2冊も並んでいるなんて…
印刷業を卒業して
コンサルで生計を立てているなんて…
15年も前には
考えたコトすらなかったことが
実際に起こっちゃっています。笑
ここで、ぜひ、あなたも
自分の商材やビジネスで
お客さんの何かが
大きく変わるような影響を
与えていることはないだろうか?
そんな視点で考えてみてください。
もし、
大きな変化を与えているとしたら
自分らしく
しっかり稼げるビジネスに変える
チャンスですよ。(^^)
PS
お客さんにどんな変化を
どのくらい与えているのか?
考えたコト、感想、質問など
メルマガ感想欄で教えてくださいね。
↓
https://forms.gle/6JsWUAB6DJfcrPZ18
…………………………………………
<古土へのメッセージ、待ってます!>
今日のメルマガよかったよ、と思ったら
下のリンクをクリックしてやってください。
クリック数がカウントできるので
「いいね」のつもりで
ポチッとしてもらえると励みになります。
リンク先は僕への
メッセージフォームになっているので、
今日のメルマガを読んだ感想、
気づきなどをご記入いただくと
メチャクチャ嬉しいです。
↓
https://forms.gle/6JsWUAB6DJfcrPZ18
ーーーーーーーーーーーーーーー
<売れポジ実践者の声>
最初の1歩を踏み出した人の体験談が満載
https://furudo.jp/clp/voice2022/
…………………………………………
<公式LINEはじめました>
お友達登録で最大5つのプレゼント
https://s.lmes.jp/landing-qr/1660987454-xpA7N2XD?uLand=5LXjsU
…………………………………………
<インスタ新アカウント開設>
名刺やビジネスの極意を発信します。
フォローお願いします。m(__)m
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/furudo_urepoji
…………………………………………
儲かるビジネスを作り上げる、再構築するためのヒントを無料でお届けしています。
ほぼ毎日配信【売れポジメルマガ】
↓↓↓
https://keiei-guide.com/np/usf/75nhmn56icpq122O.html