あなたが知らない名刺の世界。秘められた可能性とは?

気がついたら「そうなっていた!」
背伸びの肩書きが夢を実現するワケ

https://seminar.moukaru.jp/prezoom

…………………………………………………

古土@売れポジです。

散歩道に植えてある
すずらんの花が咲き始めました。(^^)

今日のテーマは、
「名刺の奥深い世界」について。

セミナー参加者さんから
よく「名刺って奥が深いですね!」と
コメントをいただきます。

実は、40年以上も
名刺に携わってきた僕から見ると、
名刺の活用には4つの段階があるんです。
今日はその奥深い世界をご紹介します。(^^)

第1段階:連絡先伝達ツールとして

これは誰もが知る名刺の使い方。
所属や連絡先を伝える道具として使います。
これだけでも十分機能しますよね。

第2段階:第一印象UPツールとして

おしゃれでセンスの良い名刺は、
あなたの第一印象を大きく左右します。
特に女性の経営者さんにとって、
洗練されたデザインの名刺は
強い味方になりますよね。

第3段階:集客・営業ツールとして

ここからが本格的。
名刺に工夫を凝らし、
受け取った方の興味を引き、
「もっと知りたい」という
次のアクションにつなげる仕掛けを
組み込みます。
資料請求や商談の約束など、
具体的な成果に直結できるんです。

第4段階:自己変革・ビジネス構築ツールとして

最も深いレベルです。
名刺作りを通して、自分の過去から
現在までの体験や想いを棚卸しし、
自分の本当の強みを発見します。

そこから強みが活かせるように
商材やビジネスを改善し、
高単価サービスも生み出せます。

さらに、自分の強みがわかれば
自己肯定感も上がり
なりたい未来に向けて
自信を持って進む自分に変わっていく
そんな変革のきっかけになるんです。

一人でビジネスしている方にとって、
名刺は単なる紙切れではなく、
ビジネスの核心に触れ
未来を創るツールになるんです。

僕には、こんなことが見えているので
この第4段階までを見据えた
コンサルティングを提供しています。

もちろん、
名刺の活用法に正解はありません。
人それぞれのスタイルがあって良いのです。

ただ、せっかく名刺について考えるなら、
表面的なデザインだけでなく、
第4段階まで踏み込んでみるのが
いいんじゃないかと。(^^)

あなたの「名刺」が、
ビジネスの成長と自己実現のきっかけに
なることを願っています。

PS
僕の著書「ブランド名刺の作り方」で
お伝えしているのは第3段階までです。

もし、第4段階まで踏み込んでみたいな
どんな世界か覗いてみたいなと思ったら
最初の一歩はコチラ。

https://seminar.moukaru.jp/prezoom

…………………………………………

<古土へのメッセージ、待ってます!>

今日のメルマガよかったよ、と思ったら
下のリンクをクリックしてやってください。
クリック数がカウントできるので
「いいね」のつもりで
ポチッとしてもらえると励みになります。

リンク先は僕への
メッセージフォームになっているので、
今日のメルマガを読んだ感想、
気づきなどをご記入いただくと
メチャクチャ嬉しいです。

https://forms.gle/6JsWUAB6DJfcrPZ18

ーーーーーーーーーーーーーーー

<売れポジ実践者の声>

最初の1歩を踏み出した人の体験談が満載

https://furudo.jp/clp/voice2022/
…………………………………………

<公式LINEはじめました>

お友達登録で最大5つのプレゼント

https://s.lmes.jp/landing-qr/1660987454-xpA7N2XD?uLand=5LXjsU
…………………………………………

<インスタ新アカウント開設>

名刺やビジネスの極意を発信します。
フォローお願いします。m(__)m
↓↓↓↓↓

https://www.instagram.com/furudo_urepoji

…………………………………………

儲かるビジネスを作り上げる、再構築するためのヒントを無料でお届けしています。

ほぼ毎日配信【売れポジメルマガ】

↓↓↓

https://keiei-guide.com/np/usf/75nhmn56icpq122O.html