<買わなかったワケ>
自分の商材を
何らかのシーンで提案した時、
例えば
・展示会
・体験会
・相談会
・おためし○○
・セミナー
・プレゼン などなど
来場・来店してくれたのに
購入までには至らなかった
お客さんっていますよね?
その方達が、
なぜ買わなかったのか?
について
深く考えたことてありますか?
多くの人が
その買わなかった理由について
検証することができていません。
むしろ
もっと多くの人に
来場・来店してもらうには
どうしたらいいか?
ここばかりに
目が行ってしまっていて
せっかく興味があって
来場・来店したけども
購入に至らなかった人のことを
考えていないのです。
・商材が気に入らなかったのか?
・価格が高くて買わなかったのか?
・自分には不相応・使いこなせないと思って
買わなかったのか?
・今は必要ないと考えたのか?
・商材についてイマイチわからなかったのか?
・
・
・
その人、その人、
それぞれの買わなかった理由があるワケです。
そもそも、その方達は
来場・来店するという
行動を起こしてくれた
貴重なお客さんです。
来場・来店に至らなかった
その他のお客さんのことを
考えることも必要ではありますが、
来場・来店してくれたお客さんが、
なぜ買わなかったのか?
を考えると、
裏返すと
どうすれば、買ってもらえるのか?
を考えることになり、
そのお客さんが
購入に至るストーリーが
描けるようになります。
商材が気に入らなかった人には
どういう商材なら
気に入ってもらえたのか?
価格が高くて
買わなかった人には
その商材を手に入れることで得られる
価格以上に価値がある未来を
どう伝えるのか?
その商材が
自分には不相応だと考えている人には
その商材を手にすることで
得られるステータスや
自分の成長のための糧であることを
どう伝えるのか?
などなど
次回に同じような提案シーンを持つ時の
改善のためのヒントが数多くあります。
単純に来場・来店者が増えても
少人数型のビジネスでは
一人あたりに接する時間が
短くなるだけ・・・。
それよりも
少ない来場・来店者数でも
お一人お一人に
しっかりと向き合って
眠っているかもしれない
個別のニーズを
探り出すことが
「いたわり」の
F軸のビジネスになりますね。
儲かるビジネスを作り上げる、再構築するためのヒントを無料でお届けしています。
ほぼ毎日配信【売れポジメルマガ】
↓↓↓
https://keiei-guide.com/np/usf/75nhmn56icpq122O.html